妖精diary $'`b★+⌒'。*

*+.★ WELCOME .*o☆ キリ番報告ョロ❣️

わかりみ考

最近言葉が増え始めた子どもを見ていると高1の現代文の教科書に載っていた記号論の話を思い出す。

筆者名やタイトルは忘れたが、文中でヘレンケラーの自伝?から「water」のエピソードを引用して「名前をつけて理解するということは、混沌とした世界に区切りをつけて整理すること」みたいな話が展開されていた。まさに混沌としていたヘレンケラーにとっての世界は、言葉を覚えていくことで整理され、恐ろしいものではなくなっていったらしい。

それまで私は世界に対する理解のやり方をそんなふうに捉えたことがなかったのでかなり衝撃を受けた。

 

その後、大学生から社会人になりたての頃にかけて、またこの文章を強く思い出した。

それは、あらゆる場面で「わかりやすい」ことが評価を受けることに気が付いたから。

「これはいいアイデアだけど、伝わりづらいんじゃない?」

「面白いけどわかりにくいね」

「魅力的なんですが、上への説明が難しいかなと」

先生!上司さん!お客さん!それなら私、このアイデアを磨いて説明も上手にわかりやすくできるようにしますけど!

と食い下がっても、実はそもそもアイデア自体ウケてなかったりする。

「わからない」「わかりづらい」は「好きじゃない」「よくない」とほぼ同義で、「わかりにくいから好きになれない」こともあれば「気に入らないから伝わらない」場合もある。

反対に、あまり斬新でないアイデアだとしてもシンプルにスッキリとまとまったプレゼンができればいい評価をもらえる場面もあったように思う。

確かに、記号論の文章の説明のように、「モヤモヤとしていて捉えにくいもの」よりも「はっきりと認識できて他と区別できるもの」の方が安心できてプラスの感情に結びつきやすい。

どうやら人はわかる体験が大好きで、わからないと不安や不快感を覚えるものらしい、となんとなく理解しかけたところで産休に入った。

 

子供が産まれてから、再度そのことについて実感した。

この世界のことを何もわからない、まさに混沌状態の人は、家族のくしゃみに怯えて泣き、突然膨らんだ風船に怯えて泣き、眠いことが怖くて泣いた。何もわからなさすぎて、わかり方もわからないという感じ。

特に音に敏感だったので、ビクビクするたびに「ブーンの音したね」とか「船の音だね、いってらっしゃーいだね」とか「赤ちゃんエンエンしちゃってるね」と解説してあげて不安を取り除こうと努めた。

そのおかげなのか本人の才能かわからないが一歳二ヶ月現在、ようやく日常の音には慣れて不必要に怯えなくなってきた。

話せる言葉も増えてきて、覚えたものを頻繁に指差して嬉しそうに呼ぶ姿はまさに「わかる=他との区別=特別≒好き」を体現している。

乳幼児たちが皆アンパンマンに強く惹かれる理由も、「赤ちゃんは図形の中で丸が最も認識しやすい→ほとんど丸で構成されているアンパンマンはめちゃくちゃわかりやすい→好き」という論理だし。

また、言葉だけでなく、行動でもわかることを積極的に求めているように見える。

「赤ちゃんの最大の仕事は世界を解き明かすこと」という言葉をTwitterで見かけて「なるほど」と腑に落ちたほどに、乳幼児は全てのことをわかろうとして行動している。

ティッシュの中身を全部出したらどうなる?」

「砂の味はいかがかしら?」

「この引き出しには何が入っている?」

こちらが疲れているとなんでそんなことするわけ?とウンザリするが、「こうするとどうなるか解明したかったのね」と思うと邪魔してはいけない高尚な時間のようにも思える。

 

しかしここで気になるのは、「赤ちゃんの大事な仕事」はいつ完了する?という点。

学生〜社会人での経験と照らし合わせると、人は一生「わかる」ことが好きで、隙あらば何かをわかりたいと感じているように思える。

だからと言ってみんな予定調和が大好きという意味ではなくて、新しいものについてはわかり方を定義し、それが理解できれば新しいわかる!になって受け入れられている。

人間はわかることを求めている。わからないと不安になる。

つまりわかりたい気持ちが幸せにも不幸せにも繋がっている。

あることがわからなくて嫌な気持ちになったときは何か他のことをわかろうとしてプラスで終えればいいのかもしれない。

この世で最初に生きるために必要なこと以外をわかりたくなった者が人間の祖先かもしれませんよ………

 

わかりにくい文章ですみません❗️

オチもありません❗️

バイビー👋

0→1

今日、子どもが1歳になった。

お誕生日おめでとう!!!!あなたは可愛くて面白い最高の人間です。お前が好きだ。

そのお気持ち。

 

妊娠中、人見知りも相まって全然お腹に声をかけられず山本博のゲーム配信(その頃はスプラトゥーン特訓配信だった)かハライチのターンばかり聞かせていた。

そのままではガチバトルでの立ち回りについてのみを熟知した子どもが生まれてきそうだったので、後期くらいから毎晩お風呂で同じ歌を歌って聴かせるようになった。生まれた後もその歌を聴いて落ち着いてくれたら素敵ねという思いから。

出産後、入院中に夜なかなか泣き止まなくて抱っこしていた際に「今だ」と思ってその歌を歌ってみたところ、別に子が歌で落ち着いた手応えはなかったものの私がかなりジーンとなった。

その歌を今日、離乳食の皿を洗いながらなんとなく歌っていたら隣の部屋で夫に見守られながら色んなものをひっくり返してはしゃいでいる声が聞こえてきて、相変わらず全然落ち着かんやんけと思ってさらにジーンとなった。

 

こんな私の元でよくこんなに明るく元気に大きくなってくれたなあと感心しつつ、私もよく頑張ったねえと褒めたい気持ち。

村で育った期間のエピソード自体は忘れちゃっても、なんか色んなちょっと特殊なことにとにかく挑戦して(させられて)きた経験が少しでも人生の糧になるといいな〜

 

これからもよろしくお願いします。

ただ幸せが1日でも多くそばにありますように

ララBUY ララBUY

おもむろにクソミーハーなベスコス2022を発表します。

手首に塗ってないし正式名称わからず適当な名前で呼んでるカスのベスコス記事です。

 

ルナソルの口紅

いつぞやの限定品の売れ残りがアウトレットセールされてて3本セットで6,600円という破格で売られていたもの。

左から力まず垢抜けた顔になる最高ブラウンベージュ、テンションブチ上がるけど品のあるラメレッド、私の本当の素の唇はこの色ってことにしたいライトベージュとなっております。

一生この3本ローテでも生きていけそうなくらい自分にドンピシャでした。塗り心地もスルスル。

ちなみに色持ちは大してよくないですが、色持ちを気にする場面では都度塗り直せばいいし特に欠点とは思いませんね。(喧嘩腰)

 

SUQQUのリキッドファンデーション

「仕上がってんな〜」という肌になれるファンデーションを求めていて行き着いた。塗った瞬間「あ、全クリした」と思いました。これにてファンデーションは全クリです。ありがとうございました。

高すぎて泣いたけど購入から半年経った今も液面が上の方のカーブ部分までもたどり着いてないので多分10年くらいは使えます。プッシュ式で清潔だし…

 

・NARSの例の粉

こんなん今さらオブ今さらすぎてイマサラタウンにさよならバイバイ♪俺はこいつと旅に出る(ピカチュウ!)って感じですが、「仕上がってんな〜」探しの旅にこいつは必要不可欠でした。

虹色のやつが出て盛り上がってる中、イマサラタウンにさよならバイバイと言わんばかりのまっさらな白の方を買いました。ほぼ毎日使ったけどこれも持ちがいいので孫子の代まで使います。

 

・RMKのクリスマスコフレのアイシャドウパレットとマニキュア

アイシャドウパレットについては、シュウウエムラのサクラヌードという9色のアイシャドウパレットを買った時に「はいもう全クリ。これさえあれば生きていけます」と思ったのですが、なんかこれも欲しくなって買ったところ隠しステージにいた裏ボスを倒して真の全クリに辿り着きました。サクラヌードがエンダードラゴンならこいつはウィザーです。これでビーコン作れるようになりました。

粉質が発色とぼかしの天才なので左上以外は全部単色使いでも仕上がる。

マニキュアも最高です。マニキュアは他のコスメと違ってすぐ分離して劣化してカピカピになってダメになるから、最高なマニキュアに出会うといつも終わりを想像して憂うつになります。ハァ………

 

今年買ったもので特に殿堂入り〜!と思ったのは以上のこれらです。

今年は20代最後の年ということでデパコス購入強化年にしていたため、このような各所つまみ食いミーハーラインナップとなっております。

こいつらを連れていざゆかん、30代。

30歳になるまでの残り半年弱でも何かイケてるものに出会えるでしょうか。早速今はスナイデルの1/1発売のリップティントとTHREEの春のアイシャドウパレットが気になってます。アイシャドウ全クリしたのに。

エンダードラゴンとウィザーは倒したけどまだウォーデンは倒してないしサ………

 

てか実際のマイクラの方ではウィザーもまだ倒してません。怖すぎて。

30代の目標の一つに「ウィザーを倒す」を掲げたいと思います。(ウォーデンは40代の目標にします)

 

美しさと強さを兼ね備えたイケてる奴になるわよッ!

よいお年をお迎えください。

何しかないか

「○○しかないです」って最近すごく流行ってますね。流行語にノミネートされてないのが不思議だったけどもっと昔から流行ってたのか?

 

信じられないことにもう年末なので、つわり時期に「無事出産したらこの下書きをみんなに見てもらって過去の私にエールを送ってもらおう」とリアルタイムに書き溜めたつわりの愚痴ツイートを一挙公開します。

過去の私は未来から届いたエールを心の支えにつわりを乗り越えてきたのです。みんなありがとう。

では応援しながら見てください。

読みにくくて恐縮ですが各画像の下から上に読むと時系列順です。

 

応援しながら見てくれてありがとう。最後、つわりとかまったく関係ない額面と手取りの差への怒りツイートと寝かしつけセトリ(嵐のライブ終盤ブチ上がり曲縛り回)のメモも見切れてましたね。

 

ご覧になって気づいたかと思いますが、安定期過ぎてつわりが落ち着いてからは完全に優先席譲ってくれてありがとうbotになっていますね。

6ヶ月あたりからだんだん服装などから「あれ、妊婦さんかな?」とわかりやすくなってくるので席を譲ってくれる人が増えるんだと思います。

マタニティマーク自体は安定期に入る前からつけていたのですが、皮肉なことにつわりで立ってるのもしんどい初期の頃はほとんど席を譲ってもらえませんでした。

電車は公共交通機関なので誰にでも等しく席に座っている権利はあるし、ほんとに立ってるのがつらいならタクシー通勤せえといわれればそれまでですが…(あれ?つわり辛い時期は週5で在宅勤務させてくれと会社に交渉したはずのになぜこうなった?ウッ頭痛が…)

 

さいわい私のつわりは「軽く済んだ人の中ではちょっと重かった寄りの部類に入る」くらいだったので、そこまで壮絶なことにはなりませんでしたが。

あと、個人的には出産直前と直後のいろんな痛みや苦しみのトラブルの方がつらかったような。でもつらいことは忘れるのでもうほとんどのことは忘れました。

 

妊娠出産は本当に人体のふしぎ展って感じですね。つわりに苦しんでる過去の私、がんばれ〜!

みんな応援ありがと〜!

そして、妊娠中、私に優先席を譲ってくれた11人の優しい方々、本当にありがとうございました。無事生まれて元気に育ってます。みなさんにも良いことがありますように。マジ感謝しかないです。

遅く、長く、多い

11月から数年間限定で、とある超離島に引っ越します。

 

千代田区で生まれ文京区で育ち

台東区で気ままに一人暮らしして

練馬区で新婚生活を送ってきた人生。

だんだん都心から離れているとはいえ、このまま23区内から出ることはなく死んでいくのだろう(そうしたい)と思って生きて来ました。

しかし、29歳にして突如村人デビューすることになったのです。

 

村人になるなんて大イベントは、私1人の人生では絶対に起こらなかった。

遺伝子が求めるまま(自分がやりたいと思うまま)に生きてきただけでは辿り着けなかった予想外の場所に連れていかれる体験は、自分とは別の人格と人生を共にすることにした選択の結果ならではという感じで非常に興奮します。環境によって運命が変わり、遺伝子を欺いてやったぜ。

 

ただし遺伝子を欺く代償は大きく、知り合いが夫と赤子1人しかいない、オムツすら売っていない子育て支援サービスなど皆無の絶海の孤島で平日ワンオペの子育てが開始することになる。やばすぎる。

とりあえず目標は死なせない、死なないこと。

楽しいなと思えたら500000000点ということにします。

 

そんな感じで村人デビューには不安だらけですが、とっても楽しみにもしています。

これまでの人生で何度も「これは私には無理です、ごめんなさい」と泣きながら誰にともなく許しを乞いたくなる場面がありましたが、全部まあまあなんとかなってきたので、今後もまあまあなんとかなるのではないでしょうか。

 

嫌になったら24時間だけ船に乗って帰ってくればいいんだし。何より、必ず帰ってくる日が決まっているし。

だから離島に移住するというより、

結婚してから出発までが遅く、やけに期間が長く、通常より人数が多い新婚旅行に行くのだ

という気持ちで挑みたいと思います。

 

仲良くしてくれている皆様にお願いしたいことは2つです。

①頻繁にテレビ電話とかしてください。

②私が30歳を迎えてU30応援ギガ使い放題サービスが終了するまでに島の家のWi-Fiが整備されることを祈ってください。

以上です。ガチガチの離島なので本当に遊びに来てくれる人なんかいないと思っていますが、来れたら来てね。

 

そして数年後無事に帰ってきた暁には

結婚してから開催されるまでがやけに遅く、もうやらないかと思われていた、通常より人数が多い、やつをやりたいと思っています。来れたら来てね。

LOVE2022

子供が産まれました。

 

厳重に管理された清潔な空間で

途方もない専門性の最先端にいる人たちに囲まれて

3〜4か所開けられた穴から5〜6種類の液体を体内に流し込まれ

たくさんの機械に繋がれてあらゆる情報を可視化され

夫に励まされ

いたたたたたたたたた!!!!ウオオオオオオ

としていたら、

2022/9/9 6:50

3256g、51.5cmの光の塊が体の中から出てきました

 

途中何度か頭の中で「翼をください」が流れる場面もあったけれど、

赤城博士の静止を振り切って突き進んでみてよかったです。

 

可愛くて可愛いくて孫みたいです。

これからどんな大変な思いをするのかわからないけど、

とにかくもう引き返す道はないので

次の展開をぶち開けに突き進みたいと思います。

 

本当に可愛いからみんな会いに来てネ😘💕

進め

もうすぐ子供が産まれる。

産まれてしまうともう二度とこの人は私のお腹には戻ってこない。
つわりを引き起こして規則正しく朝晩1回ずつ嘔吐させてくることも、寝ようとしている時に内側から肋骨をぐいぐい圧迫してくることもない。
そして私も、もうこの人と出会う前の私には戻ることができない。
妊娠がわかってからずっと「取り返しのつかなさ」と「未来へのものすごい志向性」を感じていた。その2つの感覚について、産休に入ってから読んだ「動的平衡3」(福岡伸一著)に繰り返し出てくる「エントロピーの増大」という言葉が表現としてとてもしっくりきた。
人1人の誕生は、物理的にも精神的にもとてつもないエントロピーの増大だ。
この人の存在が私だけでなく夫、親族、友達、仕事関係の人たち、さらには全く知らない人たちにまで何らかの影響を与えて、物質や意識の変化を生み、大袈裟に言うと世界がどんどん不可逆な状態になっていった。
 
不可逆で取り返しがつかない、ということは、裏を返せばものすごく未来への志向性が強いということでもある。
今、退路がガッツリ断たれた代わりに、進路が無数に広がっている。というか、道もない野原が広がっているような状態か。進み方も自分で考えなければならない。
私がそうであるように、産まれてくるこの人もどうしようもなく不可逆な状況に立たされる。
 
しかし思い返せば、これまでの人生において一度でも不可逆じゃなかったことなんてあるだろうか?
毎日少しずつ何かを選択し、その結果に向かって進み、1秒でも前の状態に戻ることは絶対にできない。
今までずっとそうだったし、これからもそう。
肉体や精神へのインパクトが大きいから今回強く感じただけで・・・
(「失敗しても挽回できる」という意味での「人生何度でもやり直せる」という考え方とは別の、物理的な変化の話です)
 
出産を終えたらかつてない大きさのエントロピーの増大が起こり、一時的にいろんな物事がぐちゃぐちゃになるだろう。
そして、しばらくすると何らかの秩序を作って収束させようとする動きをとることになるだろう。
だけどこの増大→収束の流れは実は日々繰り返されてきたことであり、人生の全てが不可逆であることは妊娠出産しようがしまいが変わらない。
常に変わり続けているという不変の状態があり、その中に落ち着ける秩序を作り出そうとする動き、それが動的平衡
 
動的平衡を保ちつつ、どんどんエントロピーが増大していく。生きているってそういうことだなと再認識できた。
どんな行動も発言も、取り返しがつかないし、反対に、周囲への影響が絶対にある。発したものは何か影響を生み、未来のあり方を変える。
 
つまり何が言いたいのかというと、
あなたの存在は周りの人を変え、物質を変化させ、世界全体をあなた以前/あなた以降で全く違うものに作り変えているとんでもない存在であるということを
産まれてくる子供に知らせたい。
人生は不可逆なエントロピーの増大だけど、あの頃に戻りたいなんて思う暇もないくらい素晴らしいものにどんどん出会って、先の方にさす光を求めて、遠い未来まで行ってきてほしい。
私はそれをなるべく長く見守っているつもりです。
 
会える時を楽しみにしています。